数年前から、思い描き、計画していたことなのですが、
思う存分その江戸前鮨の技術を揮える店にしたかった。
仕入れた鮮魚などを、さらに美味しく仕立て、
手間ひまかけて江戸前鮨の種として仕上げるのが、江戸前鮨の職人。
鮨屋なので、鮨を握るのが仕事。
(居酒屋であってはならない。)
そして、鮨を通じて、お客さまに笑顔と感動を与え、
鮨をつまむそのひとときが幸せであってほしい、
いつもそう願って鮨をつけております。
それゆえに、
『鮨を漬ける』という仕事に全身全霊をかけたいのです。
②天ぷら、唐揚げなど諸々の一品料理は、
メニューから外させて頂きます。
③寿司の並、中、上、特上寿司なるランクも廃止させていただきます。
④皆様に【古典的な江戸前鮨】を召し上がっていただきたく、
『テイクアウト』と『テーブル席』で提供する江戸前のにぎりは2種類
【8貫と巻物3,000円+税】
【10貫と巻物4,000円+税】
⑤もちろん当店の看板である穴子の寿司のメニュー、他はございます。
⑥カウンター席(6席)では、
今まで通り、ご予約制にて承ります。
【おまかせのにぎり】
8,000円+税
10,000円+税
12,000円+税
この先もずっとこの草薙で、鮨屋として商いを続けていく覚悟をもって、
皆さまへのご報告をさせていただきます。
どうぞ、これからの私の江戸前鮨職人としての仕事を見てください。